- STAFF -
STAFF紹介
-
ミスタードーナツ イオン大塔店
店主 黒川さん私はミスタードーナツで店主をしています。この仕事の素晴らしさは、自分が作ったドーナツを自分自身で販売できること、ドーナツを通して、お客様とお話ができるところです。「ドーナツ美味しかったよ。またきます」などお客様からお声を頂く瞬間、この仕事をやっていてよかったとやりがいを感じます。日々の業務で心がけていることは、感謝の気持ちを忘れないことです。一緒に働くアルバイトさん、お客様への感謝の気持ちをお伝えして「ありがとう」が飛び交う温かいショップであり続けたいと思っています。
-
ミスタードーナツ ゆめタウン夢彩都店
社員 新發田さん私がミスタードーナツに入社して良かったと感じた事は、楽しくお仕事が出来るという事です。自分が作ったドーナツを「美味しそう」と言って購入して下さるお客様を見ると嬉しくなります。新しい業務を教えてもらうことで、自分がまたひとつ成長出来たと感じ、自信にも繋がっています。私の所属する店舗の働きさんは気さくで明るい方が多く、一緒に働いていて楽しい職場です。このようなお店で働く事で、自分も楽しく日々お仕事に取り組めていると思います。これからも初心を忘れずに、取り組んでいきます。
-
タリーズコーヒー アミュプラザ長崎店
マネジャー 島尾さん日々の業務でお客様との会話を大事にする接客を心掛けていますが、お客様と同じくらいスタッフとのコミュニケーション(会話)も大事にしており、働き始めた当初はお客様の前でオロオロしていたスタッフも、卒業時には堂々とロールプレイング大会に出場する姿や、トレーナーとして後輩を育てるまでたくましくなっている姿を見ると、嬉しくもあり、やりがいを感じます。
自分を成長させてくれ、学びの機会を与えてくれる会社で入社してよかったとつくづく思います。
一緒に働いているスタッフが、バイトを通して成長してもらい、社会に出た時に「タリーズでバイトしていてよかった」と声がきけるスタッフを、一人でも多く育てていくことが目標です。 -
café & bar ウミノ
店長 小林さんニップンウミノ株式会社の喫茶グループとして、自社オリジナルブランド“café & bar ウミノ”の店舗運営を任されております。日々の業務については、60年以上続くウミノの伝統や、今も昔と変わらない味をスタッフに伝え、お客様にウミノのサービスや商品を提供する事を日々心がけております。昔からの常連様がフルーツサンドやミルクセーキを食べ、懐かしく当時のお話を談話された時や、世代を超えてお客様のお子様やお孫様のご利用されている所を拝見すると、とても仕事に対してのやりがいを感じております。時代の変化に対応して変えないといけない部分は人件費のコストから生産性等、昔ながらのやり方では難しい点もございますが、ウミノという名や伝統を今後も変わらずに伝えて行く事と、自社ブランドとして発展していく事が、私共の目標であり使命だと感じております。